MENU

セブンイレブンの「インデックスプリント」のやり方

セブンイレブンのインデックスプリント

セブンイレブンの店内にあるマルチコピー機はインデックスプリントに対応しています。

Lサイズの写真用紙に20画像、もしくは2Lサイズの写真用紙に40画像印刷できます。

今回は、スマホやパソコンにある写真をセブンでインデックスプリントするやり方を解説します。

Webサイト等に写真を登録して印刷するネットプリントはインデックスプリントに対応していません。

ファミマ・ローソン・ミニストップのインデックスプリントは手順が異なります。

解説記事をご覧ください。

もくじ

スマホにある写真をセブンでインデックスプリントする方法

スマホアプリ「セブン‐イレブン マルチコピー」を使い、印刷する写真をコピー機に送信します。

セブン-イレブン マルチコピー

AppStoreからダウンロードGooglePlayで手に入れよう

スマホとマルチコピー機を連携するため、事前にスマホのWi-Fi接続とアプリの位置情報はオンにしておきます。

アプリ「セブン‐イレブン マルチコピー」を利用時は位置情報サービスとWi-Fiの設定をオンにする

なお、アプリからは一度に最大60件(または、合計360MB以内)の画像を送信できますが、1ファイル10MB以上のファイルは送信できませんのでご注意下さい。

STEP
(アプリの操作)写真プリントを選ぶ

スマホアプリ「セブン‐イレブン マルチコピー」を起動し、[写真プリント]を選択します。

アプリ「セブン‐イレブン マルチコピー」で写真プリントを印刷するためのQRコードを作成
STEP
(アプリの操作)プリント種別を選ぶ

[マルチコピー機でプリント設定]を選択します。

iOSアプリ「セブン‐イレブン マルチコピー」で写真プリントの種類を選択
STEP
(アプリの操作)印刷する写真を選ぶ

印刷する写真を選択して[決定]をします。※後から追加も可

アプリ「セブン‐イレブン マルチコピー」でプリントするファイルを選択

選択した写真が一覧に表示されます。※最大60枚まで選択可

インデックスプリントはLサイズ(縦89×横127mm)1枚に20画像、2Lサイズ(縦178×横127mm)1枚に40画像の固定レイアウトです。

STEP
(アプリの操作)QRコードを作成する

[QRコード作成]ボタンをタップします。

アプリ「セブン‐イレブン マルチコピー」でスマホにある写真60枚を選択

マルチコピー機で使用するQRコードが作成されます。

アプリ「セブン‐イレブン マルチコピー」で写真プリントを印刷するためのQRコードを作成
STEP
(アプリの操作)マルチコピー機にQRコードをかざす

マルチコピー機と連携するためスマホのWi-Fi接続と位置情報はオンにしておいてください。

STEP4で生成したQRコードを、マルチコピー機の操作画面下にある読み取り装置(ガラスの窓)にかざします。

セブンイレブンのマルチコピー機にQRコードをかざす

マルチコピー機の操作画面の指示に従いアプリの[送信を開始する]ボタンをタップすると、(アプリに登録した)画像が送信されます。

セブンイレブンのマルチコピー機にQRコードをかざす

「”マルチコピー”がWi-Fiネットワーク”711_PrintScan”に接続しようとしています。よろしいですか?」というメッセージが表示されたら[接続]をタップします。

「

送信が完了したらスマホの操作は終了です。

セブンイレブンのマルチコピー機にプリントするファイルを送信中
STEP
(コピー機の操作)プリントの種類を選ぶ

[インデックスプリント]を選択します。

セブンイレブンのマルチコピー機の操作画面で写真プリントメニューを表示
STEP
(コピー機の操作)用紙のサイズを選ぶ

[Lサイズ][2Lサイズ]のどちらかを選択します。

セブン−イレブンのマルチコピー機でインデックスプリントを印刷
STEP
(コピー機の操作)プリント内容を確認する

インデックスプリントは読み込んだメディアの写真をすべて印刷します。

フォト用紙のサイズを選択するとプレビュー画面が表示されます。
※メディア内のファイル数が多い場合など読み込みに時間がかかることがあります。

セブンイレブンのマルチコピー機でフォト用紙にプリント

プリントイメージとプリント合計枚数を確認し、[これで決定 次へ進む]ボタンを押します。

STEP
プリントを開始する

プリント料金を確認して[コイン支払い][nanaco支払い]のどちらかを選択し、[プリントスタート]ボタンを押します。
※現金は硬貨のみ。紙幣は使えません。

パソコンにある写真をセブンでインデックスプリントする方法

パソコンにある写真をセブンでインデックスプリントするには下記のメディアに印刷する写真をコピーします。

  • USBメモリー(Type-A)
  • microSD
  • SDカード
  • スマートフォン

ここでは、USBメモリー・microSD・SDカードにある写真をセブンでインデックスプリントする手順を紹介します。

STEP
[プリント]を選ぶ

マルチコピー機の操作パネルでメニュー画面の [プリント] を選びます。

セブンイレブンのマルチコピー機の操作画面でプリントを選択
STEP
プリント紙を選ぶ

右上の [写真プリント] を選択します。

セブンイレブンのマルチコピー機のプリント操作メニュー

写真プリントの使用同意を確認し、[同意して次へ進む]を押します。

セブンイレブンのマルチコピー機の写真プリント使用同意
STEP
メディアを選ぶ

読み込むメディアを選択し、[これで決定 次へ進む]を押します。

セブンイレブンのマルチコピー機操作画面(写真プリントのメディア選択)
STEP
メディアを読み込む

静電気除去マットに手で触れてから[確認 次へ進む]を押します。

画面の指示に沿って差込口にメディアをセットし、[セット確認]を押します。

セブンイレブンのマルチコピー機操作画面(写真プリント)

メディアをセットした後は案内があるまでメディアを抜かないでください

セブン−イレブンのマルチコピー機にUSBメモリーをセット
STEP
プリントの種類を選ぶ

[インデックスプリント]を選択します。

セブンイレブンのマルチコピー機の操作画面で写真プリントメニューを表示
STEP
用紙サイズを選ぶ

[Lサイズ][2Lサイズ]のどちらかを選択します。

セブン−イレブンのマルチコピー機でインデックスプリントを印刷

インデックスプリントはLサイズ(縦89×横127mm)1枚に20画像、2Lサイズ(縦178×横127mm)1枚に40画像の固定レイアウトです。

STEP
プリント内容を確認する

インデックスプリントは読み込んだメディアの写真をすべて印刷します。
※メディア内のファイル数が多い場合など読み込みに時間がかかることがあります。

セブンイレブンのマルチコピー機でフォト用紙にプリント
2Lサイズ

プリントイメージとプリント合計枚数を確認し、[これで決定 次へ進む]ボタンを押します。

STEP
プリントを開始する

プリント料金を確認して[コイン支払い][nanaco支払い]のどちらかを選択し、[プリントスタート]ボタンを押します。
※現金は硬貨のみ。紙幣は使えません。

STEP
メディアを取り出す

プリントを終えたら[メディアを取り出す]ボタンを押し、画面の案内が切り替わったらメディアを取り外します。

セブンイレブンのインデックスプリント

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてもらえると嬉しいです
もくじ